本日 3 人 - 昨日 13 人 - 累計 19013 人
6月17日現在

1号 3月30日孵化 残り29匹
2号 3月31日孵化 残り43匹
3号 4月 8日孵化 残り 9匹
4号 4月15日孵化 残り29匹(4月20日孵化5号1匹を含む)

久々の更新です。どの腹も虎禿期に入っています。例年通り、今年も尾作りの目処が立つまで、餌をやりすぎないよう、注意しながらの飼育でしたが、やはり胴体が重く、この先尾がもつかどうか心配です。







三ヶ月ぶりの更新です。

例年より半月ほど早めに起こしましたが、結局、例年並みのスタートになってしまいました。
以下、冬眠明けから今日に至るまでの経過です。

3月 7日 今年初の産卵。二歳。自然産卵。無精卵がほとんどで流す。
3月15日 自然産卵。二歳。これも無精卵がほとんどで流す。
3月26日 人工授精による産卵。二歳。10000個。3月30日孵化→1号
3月27日 自然産卵、人工授精による産卵。二歳。1500個。
      3月31日孵化→2号
3月28日 アライグマに襲撃される。二年ぶり二度目。二歳種魚全滅。
4月 4日 自然産卵、人工授精による産卵。本命三歳。300個。 4月8日孵化→3号
4月11日 人工授精による産卵。本命三歳。600個。4月15日孵化→4号
4月16日 人工授精による産卵。本命三歳。100個。4月20日孵化→5号

5月16日 1号=残り30匹 2号=残り69匹 3号=14匹
      4号=残り56匹 5号=残り14匹

5号が孵化後4週間。ブラインシュリンプ給餌終了。
餌のやり過ぎに注意しながら、青子~虎禿げ期にしっかり親骨を作って、秋の大会に備えたいと思います!

2018年 始動

2018年02月10日
青子、黒子期に密飼いし、じっくり時間をかけて育てるべく、昨年より半月ほど早く起こしました。
1月17日に床直しをし、20日に加温を始めました。(加温時の水温は10℃)
23日からは少しずつではありますが、給餌も始めています。
現在は、雌の腹が少しふっくらしてきました。
腹はまだ固いので、産卵にはまだ早いような気がしますが、油断禁物。
毎日しっかり観察し、産卵の兆候を見逃さないようにしたいと思います。

日らん出陳

2017年11月03日
第62回日らん大阪大会に出陳しました。

初めての日らん出陳。
日らん用に飼い込んできた魚での挑戦でしたが、ここへきて曲がりが出てしまい、予想通りの撃沈でした。
さすがに日らんです。人の多さ、出陳魚の多さとレベルに圧倒されました。
でも、レベルの高い魚を間近で沢山見れたこと、自分と全国との差を実感できたことはとても良い勉強、良い刺激になりました。
来年こそ、良い魚を作って、洗面器にのせたいと思います。


10月15日 

昨年に引き続き、泉州らんちゅう会秋季大会に出陳しました。
今年は、勉強もかねて当歳大の部と小の部にそれぞれ三匹ずつ、計六匹出陳しました。結果は以下の通りです。

当歳小の部 西大関
      西前頭13
      残念賞
当歳大の部 勧進元2
      脇行事1
      西前頭3

出陳6匹中5匹入賞、うち3匹が役魚という思ってもみない結果で、とても嬉しく大満足の一日になりました。






次のページ